遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
新年早々みなさん今年の目標などをタイムリーに記事化されていましたね。
ということで私も少々そんな観点で書いてみたいと思います。
2016年振り返り
ブログに関して
2016年、ブログに関してで言えば、現状把握の年、と位置付けていました。
そもそも始める前は、直帰率だとか、PVだとか、それら言葉群がわかりませんでした。また、インターネット上で起こっている商流もよくわからない、ということで、勉強がてら雰囲気がつかめれば良いな、というように考えていたわけです。
まだまだ勉強不足・実行不足なことをも多いですが、概ねこれら掴めた年といえるでしょう。
さて、このブログのメインテーマとしている海外旅行です。
2016年、旅先
・バリ島
・ドイツ、ミュンヘン
この二ヶ所でした。
後は、国内でいうと、沖縄、とか。
おまけ的なところで付け足せば、バリ島の経由地の台湾、とか。
そんな程度です。
昔より行けなくなった昨今(20代はもう少し時間に融通がきいた)、国内でも同様に楽しめる手はないかな〜、と思う今日この頃。
(↑
2015年にスイス、グリンデルワルドを訪れた際に、この光景、長野県のどっかにあるんちゃうか、と思った。)
インドネシア、バリ島にしても、ドイツ、ミュンヘン、にしても双方初めての国で、その国の雰囲気が知れてとても良かったです。
バリは安い上にクオリティが高い。また観光インフラが抜群に揃っている。人よすぎ。ていうか老後住める。
ドイツは噂通りの社会インフラが整う住みやすそうな国だ。
(まぁ実際住むのとちょっと旅行するのでは違うわけですが、、)
とわかったわけです。
2017年へ向けて
ブログに関して
これはというと、、あんまり考えていないですね。
ただ少し報告性を変えないといかんことは確か。
あとは、昨月twitterを開設したので、旅の実況中継、なんて企画もやってみようかなぁ、なんて。
目標
みなさん年初にブログ関連の目標を掲げてましたね。
私の目標はダイエットにでもしようかな。月並みですが。
(社会人になってから運動不足で、結構増えた。)
旅先に関して
今のところ、
・フィリピン ボラカイ
・ヨーロッパ 中欧(クロアチアとか、スロベニアとか)
こんな予定です。
ブログでは上記の行き先なんかも書いていきたいなーと考えております。
ということで今年もよろしくお願い致します。