DIARY(雑記、生活、便利)

【超便利】安いので十分?玄関・廊下、家中の電球を人感センサー付きLED電球に変えたら超便利だったのでおすすめしたい。

更新日:

f:id:lehmanpacker:20180306001444j:plain

この記事ではセンサーつきLED電球に、家の廊下やらトイレやらを変えてみた話をしてみます。結論からいうとめっちゃ便利すぎて激しくおすすめです。どんな電球を買っていったのかも述べてゆきます。

 

人感センサー付きLED電球を検討されている方には、一体どれが良いの?と 思う方もいるかもしれません。 やっぱりメーカーもの?それともAmazonの安いやつでも大丈夫なん?と思うことでしょう。

結論から言うと私は、千円くらいの安い人感センサー付きLED電球 をとりあえず玄関・廊下・トイレ・洗面脱衣所ごと全部変えてみました。使ったみた結果やその良さについてを書いていきます。

まずは人感センサー付きLEDの基本情報から。

 人感センサーつきLED電球って何?

まず基本のキ、ということでこちら解説します。書いて字のごとくですね。近づくと点灯します。(電気がonになります。)

f:id:lehmanpacker:20170111073130p:plain

範囲も結構よくて、真下にきてやっとつく、とかでなくて、2〜3m前からきちんとついてくれます。夜中寝ぼけてるときなど、オートマチックに付いてくれてめちゃめちゃ便利です。

形は下の写真の様に電球の先がおっぱいのようになっています。ここがセンサー。

f:id:lehmanpacker:20170110202908p:plain

センサーつき。電球の先についている。

お値段はいくらくらいか??

そもそもLED電球って少し高いイメージがありますよね。人感センサーなしで考えてみても、昔ながらの電球が300円とかで売っていても、LED品は1000円以上ってイメージですよね。

一方人感センサーつきをしらべてみると、アイリスオーヤマ、だとかPanasonicだとかブランド物は高いです。2000円〜3000円ほどです。

例えば、 上記パナソニックは3000円ほどです。

家中に取り付けようとして、計5箇所にとりつけると、なんと合計15,000円です。おいおい、たかだか電球に15,000円かよって感じのコストになります。

こちらのアイリスオーヤマで2,000円くらい。それでも5個揃えるとやっぱり1万円。まだ高いよね。電球ごときに。

【2018年3月追記】
アイリスオーヤマで1000円強の安い物が販売されてます。
Amazonリンク▼

安いアイリスオーヤマの人感センサーLED電球

→(2018.8買ってみました!)友人賃貸マンションに取り付けてみました。ぶっちゃけ反応が遅くイマイチです!(記事下に紹介のボンコシ、の方が反応が良いし、明るい!

さて、Amazonを見ていると、名もないmade in china的な新興メーカーのものが結構ゴロゴロしているんです。1000円くらいのものがたくさんあります。

▼こんな感じです

amazonリンク:人感センサー付LED電球 (1,500円以下絞り込み結果)

結論からいうと、ぼくはBonluxとかいう新興メーカーのものにしてみました。2016年4月に購入したのですが、まずはその怪しいものを買ったみた顛末テンマツを語っていこうと思います。

ちなみに、その手の新興メーカーって入れ替わりが早いみたいで、1年後見てみたらもう売ってませんでした(^_^;)

新興メーカーの人感センサーLED電球を買ってみた!

実験的購入〜届くまで

ぼくが欲しかったのは5個ですが、いきなり5個買うのは怖かったのでまず1個、実験的に 使ってみました。届き方で面白かったのが、結構日数もかかったのですが(たしか2週間ほど)、何より、なんと中国から送られてきたんです。びっくり。

個装には china postal 中国郵政 と、中国に行ったときに見かける中国の郵便局の袋が

f:id:lehmanpacker:20170516200617p:plain

単品の受注生産かい!Amazonでポチると中国で生産がかかるなんて、すんごい商流だわこれ。

実験:玄関に取り付けてみた

まずとどいた1つを、玄関に取り付けてみます。

うん、無事にセンサー反応するね。なんら問題ありません。明かりも暗いということもなく、また、チカチカ点滅などの不具合もなし。また、1ヶ月たっても、2ヶ月たっても、電球が悪くなる様子もなし。

全然ええやん、ということで、残り4個も発注してみます。

賃貸マンション住まいなわけですが、リビングや寝室といった居室以外は全て標準装備と化しました。

f:id:lehmanpacker:20170521163634j:plain

こんなかんじ。

何が便利だったか

f:id:lehmanpacker:20180306000358j:plain

自分が感じて便利だったのは、まずonにするのに、スイッチを押す必要がないということ。

  • スイッチを探す必要がありません。
  • 手が塞がっていても問題ありません。

夜トイレに入るときも、買い物を買って両手が塞がった帰宅時も、全ての瞬間に、オートマチックに明かりが付いてくれるのです。

f:id:lehmanpacker:20170517084007p:plain

例えば手の届か無いお子様なんかもらっくらくです。

f:id:lehmanpacker:20170517081841p:plain

アマナス ロイヤリティフリー 画像

また、当然のことながら、offにするにもスイッチを押す必要がありません。1分くらいたてば勝手に消えてくれます。結果として

  • 電気の消し忘れが発生しません

玄関の電球って結構消し忘れとかやっちゃうんですよね。急いでいたりすると。あれがなくなる。無駄な電気代もかかりません。

1年以上経過した今も壊れる様子もありません。技術レベルが不必要な製品なんでしょうか、安いやつでもまったく問題ありませんでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

人感センサー付LED電球(0〜1,500円絞り込み結果)

さて、良いことばかり述べましたが、デメリットについても考えてみましょう。

デメリットは?

こちら1年過ごしていて、ぶっちゃけ特に感じたことはないんですが、考えられるケースをあげておきましょう。

知ら無い人がボタンを押しちゃう

f:id:lehmanpacker:20180305235746j:plain

友人など家に来た際は一生懸命トイレの電気スイッチ押してしまうかもしれません。事前に説明しておきましょう。

まぶしい!

f:id:lehmanpacker:20180305235931j:plain

寝かしつけ後、、子供が起きちゃった

夜なんかは意図せずして近づけば点灯します。やっと寝付いた子供の部屋からそぉ〜っと、出たところ・・・起きちゃった(^_^;)、こんなことも発生するかもしれません。

以上くらいでしょうか。

選ぶ際の注意点

選ぶ際の注意点もあげておきましょう。

サイズに注意しよう

家庭用の電球は主に

・E26口金

・E17口金

の2種類になります。(他にも色々あるけど、無視で。家庭用はだいたい上記2つのみ)

E26がいわゆる、THE電球、というサイズです。E17はミニサイズです。

マンションやアパートは地味にE17のものもあるので、注意しましょう。

サイズのいろはを詳しく知りたい人はこのあたりが参考になります。

Yahoo!知恵袋

HANDLE

f:id:lehmanpacker:20170517084634j:plain

<

電球色(オレンジ色風)もあるの?

f:id:lehmanpacker:20170517085428p:plain

昼白色(蛍光灯のような白いの)、電球色(暖色系)の双方があります。

ぼくは、暖色系がすきなので、全て電球色を買いました。

取り付けの形状に注意しよう

f:id:lehmanpacker:20170517085752p:plain

http://www.akaricenter.com/led/national/lda6le17bh.htm

アパートによっては、取り付け口が斜めのものがあります。(多くはE17口金)

冒頭貼りつけたおっぱい型センサーではダメなので注意。斜めの取り付け口には、斜め横にセンサーが付いた電球を。(→2018年9月更新:友人宅で検証。斜めのに取付口におっぱい型のまっすぐなセンサーライト取り付けたらちゃんと反応しましたw。ダメじゃありませんでした!)

上記のような商品は存在するのですが、残念ながら少し高価。なかなか1000円前後というものは2017年5月現在ありません。

【2018年3月追記】
斜めにとりつけられる1000円ちょいの安いやつも売り出されてます!

f:id:lehmanpacker:20180319185109p:plain

こんなやつ

Taysing 斜め型センサーLED電球

その他、Amazon検索結果のリンク▼

斜めにつけられる人感センサー付きLED電球

是が非でも、自動化したい、という人にはこのようなソケットでE17→E26口金と変換しつつ、角度を変更する方法があります。

少しコストは上がってしまいますが、実際に楽天の口コミなどをみていると、センサーかするが為にこのソケットを購入している方もいるようです。

f:id:lehmanpacker:20170517193243p:plain

口コミ

センサー付きLED照明にする為に購入しました。安かったですが使用に全く問題はありませんでした。また、機会があれば、利用したいです。 

以上注意点でした。

人感センサー付きLEDまとめ

長文書いてしまいましたが、人感センサーは

玄関・廊下の類の電球の点灯が自動になり、スイッチを押す手間も、消し忘れもなくなる。価格も下がってきており、安いものでも十分に機能する。

で、もう万人におすすめできることだらけです。

是非おうちの玄関・廊下・トイレの電球を人感センサー付きLED電球に変えてみましょう(・∀・)---!

Amazonリンク

人感センサー付 LED電球 (0〜1,500円絞り込み結果)

斜め付けが欲しい人はコチラ

Taysing 斜め型センサーLED電球

 

更新情報まとめ

記事執筆時点より色々買ってみて試してみます。記事内にも更新・追記情報ちりばめておりますが、改めてまとめてみます。

【検証1】アイリスオーヤマの1000円くらいの買ってみた

→そんなに反応良くない。ぶっちゃけ、ボンコシって新興メーカーのものの方が反応も明るさも良い。

検証に使った電球はこちらです↓
安いアイリスオーヤマの人感センサーLED電球

【検証2】取付口斜めタイプに、まっすぐなセンサーライト取り付けてもちゃんと反応するか。

→ちゃんと反応する。むしろ問題ない。

検証に使ったのは、ボンコシ、というメーカーのもので2個入りセットっで2000円切ってます。ぶっちゃけ上のアイリスより良かったですw

Amazon ボンコシのLED人感センサー電球

検索

-DIARY(雑記、生活、便利)

Copyright© リーマンパッカー空をとぶ , 2024 All Rights Reserved.