この記事では、栃木県那須界隈にあるサンタヒルズというキャンプ場で、暖炉付きのコテージに泊まったその体験談を解説していきます。いや、いきまんもす。
サンタヒルズ
さぁ、今宵は毎年恒例の栃木出張だよっ!
ということで、昨年よりアウトドア仲間たちと恒例になりつつある、栃木県那珂川という場所にある、キャンプ場サンタヒルズにいってきました。
あ、昨年も書きましたが、那須と見せかけて、正確には那珂川(なかがわ)という地域なんです、このサンタヒルズのありか。
(昨年の記事↓)
【キャンプ】遊び心溢れるサンタヒルズへGO! 企画紹介紹介だよーん
サンタヒルズ、地図・アクセス
昨年はドーム型で中央にBBQコンロ位置する不思議な部屋に泊まったわけですが、
今回は昨年気になっていた、そのほかの暖炉付きの部屋に泊まりました。その名も、サンタクロースの家。
暖炉つきコテージ、サンタクロースの家
サンタクロースの家は暖炉付きです。薪ストーブのあるコテージやらペンションやらはそこそこ存在すれど、暖炉のある宿というものはそうそうないものです。
あ、ちなみに暖炉と薪ストーブの違いは
- 暖炉・・・建物と一体になってる
- 薪ストーブ・・・建物と独立したストーブ
くらいに思っておいてください。双方薪をガンガンくべるものです。
暖炉
薪ストーブ
料金
料金は、栃木県、首都圏からかなり離れるも、なかなかあなどれず高い。ふつうに5、6人でとまって合計3万円とかしちゃいます。たけー。
料金体系は、基本料金2.4万円(大人4名まで)に付け加え、一人増えるごとに約4千円UPしていくという、人を増やしてもいっこうに一人当たりの金額が減らないというアコギな設定。
""那須""のブランドあやかってか、この地域のちょっとおしゃれなキャンプ場のコテージはそこそこお高いのです。
当日の様子
さて、以降日記風に綴っていきます。
スケジュールは
当日のスケジュールはざっくり下記のような感じです。
午前 ①栃木到着→②薪買い出し→③食材買い出し
午後 ④キャンプ場着→⑤BBQ→⑥夕方〜、ファイヤー(以降ずっとファイヤー)
こんな流れとなっております。あ、ちなみに昼過ぎにキャンプ場ついたんですが、⑤の箇所で、その後このくっそ寒い12月のさむ空の下、BBQしたのは完璧に不可抗力です。
てっきり昼後到着したときに、コテージ入れるかと思ったら、管理人に、『チェックイン16 時からやで』と言われたんで泣く泣く外で、カラ笑いしながらBBQしとるわけです。大の大人が。
宇都宮・那須界隈で安い薪
まず栃木に着いて一行が向かったるは、薪売り場。アウトドアプロAくんが調査した薪売り場に向かいます。
すんげぇ薪の量でほんまにテンションあがったってばよ!!
これ何と思います? ↓
全部薪やでぇぇえっ!
ドワワワワァァ。ダバァァー。
なお、私は焚き火とか大好きなので、薪をみるとテンションが上がる傾向にあるのですが、この薪をみたときは思わず昇天気味。(め、召される…)
中では作業員が、薪づめをしておりました。
近くから怪しい音楽が流れるスマホが。いったいどこの国の言語の音楽なのか、皆目検討がつきません。本人に聞いてみると、
『タイ語やで、サワディカー』
とのこと。
薪を機械で紐で縛ったあと、紐をピンと貼るために、たるんだ薪の中に一本足します。そして周りをコンコンたたきながら、追加の一本を押し込んでいくわけで、、、
『ホァチ"ャァアーーツ!』
とはおばさん、一言もいっておりませんでした。
場所・アクセス
行きたい人は、真ん中の水たまりみたいなものを目指してください。
料金
我々は340円、30cmの薪を20束ほど購入しました。
上記、場所、価格、ご参考までに。
その後、まじめにまじめに詰め込みました。
積み込みを終えた後。
うむ、ぱんぱんや。
サンタヒルズへ到着
さて、一行はスーパーにて買い出しを終え、無事サンタヒルズに到着します。たしか、13時くらいでした。
いかんせん、薪やら食材やら荷物が多かったので、役割分担することにしました。
役割1…受付(1名)
役割2…荷降ろし(他全員)
予約を行った私が管理棟へ受付に、その他のメンバーは荷物をサンタクロースの家へ投入、というこの役割分担。
薪一束一束の重いこと重いこと。。(っても私はやってないんだけどね)
センターハウスで受付
早速わたくしが、受付を行います。
私『到着しましたー、サンタクロースの家予約のLipperです』
受『はい、遠方よりはるばるお疲れ様でした』
私『寒くて死にそうです。早く鍵をください。』
受『あ、チェックイン16時からやで。15時まで見学可能として一般開放しとるから。(鍵は開けとる)』
私『・・・(チーン、、、オワタ)』
荷物をせっせと積み降ろしているメンバーに一刻も早く伝えねばなりません。
なにせ彼らは20束もの重い薪をせっせとサンタクロースの家へ投入してるわけですから。
私『BUSで出来たお風呂も予約したいんですけど』
そう、このキャンプ場サンタヒルズには、場内にお風呂が設置されているのです。
昨年の汚い絵↓
【キャンプ】遊び心溢れるサンタヒルズへGO! 夜。バスを改造して作ったお風呂の話。(キャンプ日記その4) - リーマンパッカー空をとぶ
しかもそのお風呂はBUSを改造した、BATH。完璧に狙われたギャグてきな要素のお風呂なのです。
受『あ、サンタクロースの家、風呂ついとるで。』
私『じゃ、いらんです。』
受『ストーブ貸し出しいる?千円やで。』
私『暖炉炊くのでええです。』
受『暖炉炊いてもあんま効かんで。家全体暖めるなら、断然ストーブやで』
私『じゃ、借りで。』
全く夢もへったくれも無い話ですが、受付によれば、暖炉では部屋全体は暖まらないとのことでした。まぁ、よしとしましょう。
その他足早に種々の説明を受けて、アウトドア仲間のもとへ向かいます。
バーベキューをすることに
私『おいっ、荷物を戻せっ、チェックインは16時からだとよっ』
皆『まじかよぉーーーーー!薪全部運んじまったよ!!見学ぅ!?いったいこんな田舎に誰が見にくんねん』
と大ブーイングの嵐。
うむ、拙者の下調べが明らかに足りなかった。皆、すまん。
ということで、そうそうに荷物を車にすべて戻すという果てしなく不毛な作業。受付のはからいで、16時まで貸し出し可、となったバーベキューサイトへ皆で移動。。。
コテージの中で過ごす前提です。我々軟弱キャンパーはアウトドアテーブルやら椅子やらなんて、もちろん持ち合わせておりません。
しゃーない、ということで、大量の薪を椅子やらテーブルとしてしつらえて急遽お手製食卓。
私『寒いけど、この薪燃やしたら、あったまんじゃね?』
バーベキューでピザ!
さて、なんやかんやいいながらも宴をおっぱじめます。
毎度毎度ワンパターンな感じですが、ピッツァ。スーパーで買った安もんピッツァにもっつあれえら、をつかってチーズマシマシにします。あとは尾上のコンパクトピザオーブンにぶっこむ、と。
ほらこんがり。サクッと、パリッと、炭火の燻しも若干聞いたりしてうまいんだなコレが。
興味のある人は下記記事なんかも参考にしてみてください。
つづく。
つづきはコチラ
-
栃木県、那須界隈で暖炉のあるお宿でファイヤーナイツ【サンタヒルズ・コテージ日記2】
この記事では、栃木県、宇都宮〜那須界隈(正確には那珂川なかがわ、という地域)の暖炉つきの宿にとまってみたその様子を日記風にお届けします。 前回記事はこちらです。 栃木県、那須界隈で暖炉のあるお宿に泊ま ...
続きを見る