ラダックでトレッキングを検討中の方へ。2019年7月にしてきましたので、
- どんなコース?
- かかる時間は?
- 料金は?
- どこで手配した?
- 実際の風景は?
- トレッキング中のごはんはどうした?
こんなところを紹介します。
手配した旅行代理店
はじめに手配した代理店ですが、上記写真の the travel deskという店で手配しました。
よこにcoffee cultureというカフェがあってテラス席でコースとか検討できます。
カフェとオーナーが一緒みたいでして、この辺で検討してー、というノリでした。カフェでwifiも使えるのでネットで検索もできます。
場所はこちら
はっきりいってこの交差点は覚えておいた方がよいです。
この交差点は旅行代理店が5つも6つも集中しているので、旅人の出入りも多いです。
なので複数名ツアーも組みやすい。
私がパンゴンツォ&ヌブラを手配したAcient Trucksもこの交差点です。(→その記事はこちら)
集中しているので、価格比較が容易。
同じルートでもいくらか?などすぐ数店舗に確認することができるでしょう。
(実際同じルートを3店舗に聞いた)
で、合計12800rsと高いか安いかはわかりませんが、ある程度のところで私はここに決めました。
私のラダックトレッキングコース
- Zingchen
- Yurutse
- Shingo
- Chiling
それぞれの位置関係はこんな感じ。
黒:車、緑:歩き、★:宿泊
ラダックトレッキングの費用
先ほどのジンチェン→ユルツェ→シンゴ→チリングにレーの街を入れ、それぞれガイド料、交通費などを記載してみました。
車が2回、ガイドが3日、宿が2泊、の合計費用ですね。
下記の通りです。
Leh
1hrs car 1700rs
Zingchen
4-5hrs guide1500rs
Yurutse ★stay.1500rs
5-6hrs guide1500rs
Shingo ★stay 1500rs
4-5hrs guide 1500rs
Chiling
1.5-2hrs car 3600rs
Leh
ttl 12800rs (20500yen @1RS=1.6jpy)
黒:車、緑:歩き、★:宿泊
宿やごはんコミコミで2泊3日2万円。これが高いのか安いのかよくわかりませんが、周り数店舗聞いてまぁよしとした金額でした。
ラダックトレッキング 標高は?
このコースですと、ジンチェン→ユルツェ→ガンダ峠(ユルツェから1.5hいったところ)、ぐらいまでが上りです。その後はひたすら下りです。
上りの頂点の峠は、ガンダ峠(ガンダ・ラ)というようでして地図によれば4900mほど。
はい、こんなとこ。風強かった。
出発のジンチェンはガイドによれば3500mくらいちゃう?
とのことなので高低差は1400mってところでしょうか。
私は普段から日本でも登山とかしないにわか野郎なので、あまり高低差とか標高とか気にしていませんでしたが、おもわず地図アプリを見て、
とちょっぴり感無量でした。
ラダックトレッキング 途中ご飯は?
お昼ご飯、2泊3日中3度ほどありましたが、要所要所に飯どころがあります。
はいこんなとこ
@Shingo
@Jingchen→Yurutse途中
インスタントラーメン縛りにはなりますが、レーの街で昼飯買ってくのは不要でしょう。水もかえます。
毎度炭酸飲料があるので、私は都度購入してガブ飲みしてました。
いやぁ4000mオーバーで炭酸飲料が飲めるなんて。ありがたや。
ラダックごはん
やまごはん
要所要所にめし処があります。
テントが設置されているので日陰でごはん。炭酸飲料があったり
マギーというインスタントラーメンがあったりどちらも登山で疲れた体に、五臓六腑に染み渡るぅぅう pic.twitter.com/vwK9DTPSDA
— LIPPER (@lehmanpacker) August 4, 2019
あと、インスタントラーメン、マギーと呼ばれてまして、これも40-50RSくらい。
疲れた体に汁物は最高に染み渡ります。
実は、旅行代入り店から初日の昼飯は買っていけ、と言われていたのでパンを買っていったのですが、、。ハッキリ言ってインスタントラーメンのがうまい。
2個買ってきましたが、結局捨てました。ラーメンうまし。
代理店前にある、German Bredというお店で買ったチョコクロワッサン。味は悪くはない。
ランチパックももらえるよ
宿泊後、出発時にランチパックももらえます。
ゆで卵と簡単なチャパティ的なものです。
でも正直素のチャパティだけ、味無し、とか食うの無理。
ランチパックはゆで卵だけ食べました。
あとは先ほどのマギーを食べたのが私の食事の基本でした。
ラダックトレッキング・トイレは?
トイレは宿や食事処などにはありました。ので私はそういうところでようを足してました。
離れに建物。ボットン形式の穴によるバイオトイレ的なノリですが。。
登山途中にはありません。この辺は日本の登山道を同じでしょうか。
ラダックトレッキングのお宿
お宿の様子です。
ふとんちゅうぅかマットレスちゅうか。余裕で寝れます。毛布ももらえます。
7月の山は日によりますが、さむいといことはないです。
寒い場合は毛布を2枚か、ウィンブレを着るかですね。テントや寝具の類いは荷物としては不要です。
てか荷物は最軽量で挑みましょう。
さて、情報はこれまでとし、簡単に登山日記です。風景などは下記からご参照ください。
ラダックトレッキング日記 初日
らだ⑤前半
トレッキング初日
Jingchen--Yurutse2泊3日トレッキングスタートです!
ガイドより:
歩行術を学びましょう。ゆっくりゆっくりばばぁのように。
兎と亀なら亀の方向で。
止まらず、休憩も立ったままで。不摂生な体に登りはマジ堪えました。ひでぶ😱 pic.twitter.com/2SyOIXEMmO
— LIPPER (@lehmanpacker) August 4, 2019
9:45start
11:30-12:15 lunch
14:00 Yurutse
歩き時間3:30
レーからJingchenまではギリギリ舗装道路が続いてました。朝8:30に集合し、昼飯(パン)や水をかいこんでから移動。だいたい45分くらいの移動。
ガイドのロブザン。ザンスカール出身です。
出発点、なぜかテントとかありました。
レーの代理店曰くここでもガイドを雇えるよ、と言ってました。本当に雇えるんだろうか。。。
色は乾燥地帯なんでこんな感じ。
色:こぎたねー。
やがて車道から山道へ。
ガイドロブザンより: 歩行術を学ぶべし、ばばあの様にゆっくりと。足を止めずにゆっくりゆっくり進む。休憩もなるべく立ってやる。
特に体を鍛えもせずに乗り込んだラダックトレッキング。初日、めちゃくちゃ体に答えます。いやー、きつい。
ほどなくし飯処に到着します。
らだ⑤後半
トレッキング初日
Jingchen--Yurutseえっ!
この川渡るん無理やろ!
的なポイントがあって面白かった。最後の方は5分に一回止まって休憩。体なまりすぎですね。。
反省反省。時間:9:45start 14:00finish
宿についてバタンキュー
夜飯は外人トレッカーたちと情報交換たのしい😄 pic.twitter.com/GAq0iJTqNH
— LIPPER (@lehmanpacker) August 4, 2019
途中、川渡ポイントがあって
というような場所をガイドが渡ろうとします。
『靴脱いで、渡ろう!』
無茶ぶりw
いや、もっと簡単な場所探そうよ!
ということで、石を投げ込んで橋を作成して意を決して渡ります。
とはいえ、楽しかったです。
初日、宿手前の後半はバテバテ、、、
景色は良いのですが死にそうになりながらのトレッキングでした。
宿・夕飯
宿に着いたら私はバタンキューで昼寝しました。
夕飯時は、オーストリア、イギリス、フランス、韓国、スロヴェニア、と多国籍な感じでごはん&情報交換。
みんなガイド雇ってた?
7組くらいいましたが、ガイドを付けてるのは私含め2組ほど。みんなよく道に迷わず、時に川渡りもしながら進んだなぁと感心しました。
とはいえ私のおすすめはガイドを雇うこと。
ですが、雇うのは少数派であったことを付け加えておきます。
豆カレー
雑談雑談
ヨーロッパ人は6週間、とか長期休暇でインドに来ております。この長期休暇の文化、本当に裏山です。
会話の中で韓国人より、Chillingでラフティングができる、という情報を聞き急遽ルートの変更をしました。
あと、夜はガイドのロブザンとザンスカールの暮らしや宗教観について夜な夜な語り眠りました。
初日感想!
4時間くらいの登山なのにめちゃくちゃ疲れた!
最後は5分に一回休憩レベル。
日本に戻ったらもっと体を鍛えたい。
いやはや、現代人にはキツイキツイ。とはいえど素人でも登れることが立証できました。
ラダックトレッキング日記 2日目
らだ⑥前半
トレッキング2日目
Yurutse-Shingo-Skiu昨夜の他トレッカーの情報により、3日目にラフティングを目辞します。なので到着地変更Skiuへ。
(ラフティングポイントに近い、プラス三時間😱)馬に抜かれたりしましたが、無事峠4900mに到着。
馬力、スゴい。 pic.twitter.com/FNYvLWDbnm
— LIPPER (@lehmanpacker) August 4, 2019
ルートを変更しました。2日目はShingo泊でなく、Skyuまで頑張ります。プラス3時間。
↓
↓
理由は、3日目にチリングからラフティングを行うのであれば、Skyuまで出とくのが良し。
ラフティングポイントまでのアクセスがよし、とガイドが判断したため。
急遽のルート変更も悪いものではありません。これが個人旅行の醍醐味です。
8:05 start
845rest
900 restart
1120 top ganda-la4900m
1130 restart
1155-1225lunch
1345-1440 lunch shingo
1730 skyu
2日目、本日も天気よし!
峠までのぼりを頑張ります。ひぃーくるしい
途中、ひょいひょいっと馬に抜かれます。
いんやー、現地の物資運搬のかなめになっているのね。
しかし道とも言えないこの細い登山道を歩く馬、たくましい。のりたい。
2時間ちょい歩いたところで、頂上のガンダ峠につきました。
宿のメンバーが今一度そろっていたかんじ。
風が強かったので、みなでオブジェの裏に隠れてました。
いや~!やっと上りが終わった!ここから全部下り!と思うとテンションがあがります。
我がガイド:風強いから少し下って昼飯にしよう。
ランチパックのゆで卵のみ食べました。
さらに進みます。
途中Shingoに到着し、再度昼飯その②。
マギーうまい。しみる。
あとはSkyuまでひたすら歩くのみです。シンゴから約三時間。
広大な山に日もかくれ、歩きやすい環境が整います。
乾燥地帯にラベンダーも生えたりして、あら素敵。
夕方17時くらいにはskyuにつき、熱かったので速攻川で行水しました!
スキューおやど。
なんやかんやで無事2日目も終了。
2日目感想
初日と比べて体がだいぶ慣れました。8時間も歩けた!
けどそのおかけで夜な夜な体がほてって暑くて眠れなかった!
ラダックトレッキング3日目、もう歩きたくない!
3日目。skyuは車道ができていたので、車があるはず。
とガイドに宣言し、車を探します。少しあるくと発見w
速攻交渉します。
Skyu→Chillingで40分くらい、1000Rs。
乗った!
1600円で40分だから日本なら高くないよねw
けちけちせず乗り込みます。
すると現地人も乗り込んできました。
らだ⑦前半
トレッキングはもう辞めだ!
レッツラフティング♪の巻き朝から
ワイ『もー歩きたくねー!』山道が終わり車を見つけた瞬間白タク交渉し車に乗り込みます。Skiu-Chiling 1000rs
車が出るとわかると現地人が勝手に乗り込んできます。
道路工事を横目にあっという間にChilingへ。 pic.twitter.com/BP4z27hDto
— LIPPER (@lehmanpacker) August 5, 2019
なので私のトレッキングはここまでです
(σ・∀・)σ
その他やったラフティングは別記事に書いていこうと思います。
ラダックトレッキングまとめ
ラダックトレッキングの概要を書いてみました。
日帰り、1泊2日、わたしのような2泊3日、いろんなコースどりができると思います。
ラダックトレッキングみなさんも是非やってみてください。
ラダック関連記事
Need sim in Ladakh?
ラダックではsim2flyなどが使えません。現地simを買った話。
価格や買える場所、注意点などなど。
-
ラダック、レーでsimカードを買える場所や注意点を解説!
ラダック地方ではAISのsim2flyなどが使えませんので、現地レーでsimカード(airtelのsim)を購入しました。 購入場所はさることながら、この記事では特に注意点を述べたいと思います。 旅行 ...
続きを見る
Go Pangon?
2泊3日でヌブラ渓谷&パンゴン湖のツアーに参加しました。
価格やお得な申し込み方。
-
インドラダックからパンゴンツォ(パンゴン湖)行くなら、ヌブラ渓谷とのセットツアーが価格がお得!
こんにちは、LIPPERです。ラダック地方ツアーのお得技情報です。 2019年7月にインド北方のラダックを訪れました。 パンゴンツォ(パンゴン湖)はこのラダック地方への旅のハイライトの位置づけとして多 ...
続きを見る
ラダック旅もちもの
【MUST!】酔い止め薬アネロン
長時間移動+悪路、のツアーになります。
らだ② 前半
レー→ヌブラ渓谷・ヌブラ渓谷はパキ、フンザよりナウシカの風の谷っぽいらしい
・基本悪路5-6時間、脳天ぐらぐら
・峠で5600m体験。寒い。
・車移動は基本寝た。みなさん、僻地×車旅は酔い止めアネロンを持参しましょう(*´ー`*) pic.twitter.com/Z5pPpmscUB
— LIPPER (@lehmanpacker) July 31, 2019
必ずもっていきましょう。
リンク:Amazon
【WANT】simカード
インドで8日間4GB使えるsimカードsim2fly。あいにくラダック地方はパキスタンとの軍事的要因で使えませんが、途中のデリー空港やその町では使えます。
Sim2fly
ニューデリー駅下り 3mbps
空港界隈よりも、市街地中心の方が早いっすね😃 pic.twitter.com/7Bb9UNw7zP
— LIPPER (@lehmanpacker) August 3, 2019
もっておくとツイッターやLINEができて便利です。
リンク:Amazon
【want】ラダックガイド本
私はこちらを持参しました。レストランやレーの宿、文化、宗教、のみならず、トレッキングルートも複数掲載されています。
ルート設定の際に参考になるでしょう。
リンク:Amazon